はじめに
久々にレポジトリー の論文を紹介します。今回、紹介する論文は1歳時の近位種子骨のX-ray所見と将来の繋靭帯脚部の損傷の関連について検討しています。
以前の記事でも近位種子骨の線状陰影について記載しています。
この線状陰影はレポジトリーで注目されることがある所見ですよね。
これが異常な線状陰影のX-ray所見
それでは本日、紹介する論文は
McLellan, J., & Plevin, S. (2014). Do radiographic signs of sesamoiditis in yearling T horoughbreds predispose the development of suspensory ligament branch injury?. Equine veterinary journal, 46(4), 446-450.
になります。
論文紹介
種子骨炎は1歳馬のセールにおけるレポジトリー提出X-ray画像でよく遭遇する所見であり、この所見は将来の繋靭帯脚部の損傷と関連していると信じられている。しかしながら、現在までに1歳馬の種子骨炎と将来の繋靭帯脚部の損傷との関連について検討した研究はなされていない。
この論文の目的は調教中若齢馬での繋靭帯脚部の損傷の発生率を明らかにすること、そして1歳時のX-ray所見、種子骨炎の状態と繋靭帯脚部の損傷の関連を明らかにすることであると記載されています。
この論文の研究デザインは回顧的ケースコントロール研究となります。
この論文では、291頭の臨床的に正常な1歳馬のセール提出X-ray画像から近位種子骨を評価しています。評価には3つの異なった評価基準を用いました。
対象馬の競走馬としてトレーニングを行った1年目の医療記録を繋靭帯脚部の損傷有無を把握するために調査した。繋靭帯脚部の損傷が認められた馬を損傷症例、損傷が認められなかった馬をコントロール群とした。種子骨炎とトレーニング中の繋靭帯脚部の損傷との関連について統計解析を実施した。
この研究における繋靭帯損傷の発生率は9.97%であった。繋靭帯脚部の損傷症例とコントロール群での種子骨炎の発生率は同等であった。しかしながら、損傷症例ではコントロール群に比較し1歳時の種子骨炎の重症度が高かった。この関連は3つの評価基準のうち1つの評価基準を用いた場合のみ認められた。この評価基準を用いた場合、重度な種子骨炎が認められた場合、5倍以上繋靭帯の損傷を発症するリスクが高かった。
この論文の結果から、種子骨炎を評価し、将来への影響を判断するためには種子骨のグレーディングシステムを用いて評価する必要があると記載されています。この研究結果は重度な種子骨炎のX-ray所見が認められた馬では繋靭帯脚部損傷のリスクが5倍以上高いことが明らかになった。臨床獣医師はたとえ1歳セール時に臨床所見がなかったとしても、セール時のX-rayで種子骨炎が認められた場合、将来の繋靭帯脚部の損傷リスクが高いことに注意を払うべきである。
感想
なかなか厳しい論文だと思っています。291頭という少ない頭数での調査ですが、興味深い結果を示しています。僕は、種子骨の異常な線状陰影はセール時に臨床所見がなければ、将来の競走成績に影響を与えないと考えていました。
しかしながら、今回の調査では1歳時には全く臨床所見のない馬を対象として研究されており、今後はセール時に臨床所見を示さない馬であったも注意が必要だと思います。
0 件のコメント :
コメントを投稿