• ホーム
  • レポジトリー
  • 1歳馬レポジトリー目次
  • 獣医学論文
  • お問い合わせ

レポジトリー勉強会

北海道で働く獣医師。 馬のせり・セールの提出資料であるレポジトリー(四肢のレントゲン画像と上部内視鏡動画)に関する情報を中心に更新中。

子牛と子馬におけるエポキシ-ピン創外固定での開放骨折治療 (Aithal et al. 2018)

2019-11-25T07:43:00+09:00 2019-11-24T22:43:09Z

運動器疾患 外科手術 整形外科

はじめに ピンを用いた創外固定はピンを骨折部の近位および遠位に挿入し、ピン同士を固定することで骨折部に対して免重する固定方法です。 今回、インドの獣医師によるエポキシ-ピン創外固定での治療成績が Vet Comp Orthop Traumatol に掲載されていました。 ...

馬の症例;第三手根骨の軟骨下骨の脆弱化?

2019-11-22T12:30:00+09:00 2020-02-11T10:15:20Z

サラブレッド 運動器疾患 画像診断 整形外科

はじめに 馬の腕節での剥離骨折は競走馬では発生率の高い疾患です。 私の年間の手術数でも腕節、剥離骨折に対する関節鏡手術は飛節の関節鏡手術と同様に最も執刀数の多い手術の一つです。 頻繁に遭遇する箇所は橈骨遠位の外側、ついで橈側手根骨遠位が続きます。 橈骨-手根骨間関節の剥...

強い馬づくり講習会 2019 乳酸

2019-11-20T20:33:00+09:00 2019-11-20T11:33:49Z

講習会

はじめに 今回は毎年、開催されている強い馬づくり講習会に参加してきました。 今年のテーマは "乳酸” です。 3人の講演者が乳酸をテーマに講演しました。 個人的には非常に興味深い内容でしたので、忘備録として、内容をまとめ、感想と合わせて記録しておきたいと思いま...

馬;大腿骨内側顆ボーンシストに対する螺子挿入術の治癒 (Frazer et al. 2019)

2019-11-20T19:43:00+09:00 2019-11-20T10:43:24Z

運動器疾患 骨嚢胞 跛行

はじめに 大腿骨内側顆のボーンシストに対する螺子挿入術は Dr. Santschi らにより開発された手術方法です。これまでに、 Dr. Santschi らは 屠体での大腿骨内側顆のボーンシストモデルを用いてこの手術方法がボーンシストを安定させることを示し、さらに実際の症...

牛の感染性関節炎とX線画像診断 (柄 2019)

2019-11-15T21:24:00+09:00 2019-11-15T12:24:44Z

X-ray X-ray所見 感染症 牛 跛行

はじめに 前回は牛のX-ray画像の撮影方法とピットフォールについての論文を紹介しました。 今回は学術誌ではなく、商用雑誌に牛の感染性関節炎のX線画像診断という記事を発見しました。 私自身の経験では、馬の感染性関節炎には高い頻度で遭遇しますが、牛の感染性関節炎はまだ経...

牛のレントゲン撮影 (三浦 2018)

2019-11-13T10:07:00+09:00 2019-11-13T01:07:17Z

画像診断 牛

はじめに 牛のX-ray撮影に関する情報は限られているように思います。 Amazonで牛のX-rayの教科書を探してみましたが、販売中の目星い教科書を見つけることができません。 国内では、CD-ROMの牛のX-ray教科書が作成されていますが、臨床獣医師に広く普及している...

大腿骨のボーンシストへの最も良い治療方法は? (O'Bien 2019)

2019-11-08T07:43:00+09:00 2019-11-07T22:43:45Z

レポジトリー 骨嚢胞 膝関節 論文

はじめに 今回はEquine Veterinary EducationでTopicとして掲載されていた ”What is the best treatment for medial femoral condylar subchondral bone cysts ?...

« 次のページ 前のページ »

自己紹介

steelman
北海道で働く馬獣医師です。 レポジトリーの情報を中心に記載予定。 販売者、購買者、そして育成業者や獣医師の方々の参考になるブログを目指します。
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • 1歳馬のレポジトリー;腕節;剥離骨折, 骨増生
  • 新生子適応障害症候群;Rope Squeeze での治療 Vol.1
  • 新生子適応障害症候群;Rope Squeeze での治療 Vol.2
  • 1歳馬のレポジトリー;後膝;大腿骨骨嚢胞(ボーンシスト)
  • 牛の骨折;内固定手術 Vol.8;大腿骨骨折
  • 馬の大腿骨ボーンシストの治療成績は?;関節鏡手術とステロイド注入の成績について
  • 1歳馬のレポジトリー; 飛節; OCD

ラベル

  • 論文(41)
  • サラブレッド(39)
  • 外科手術(38)
  • 整形外科(30)
  • レポジトリー(29)
  • 繁殖牝馬(29)
  • 繁殖(23)
  • 1歳馬(22)
  • X-ray(18)
  • 牛(17)
  • X-ray所見(16)
  • 仔馬(12)
  • 跛行(12)
  • 運動器疾患(12)
  • 感染症(10)
  • 球節(10)
  • 骨嚢胞(9)
  • 膝関節(7)
  • 開腹手術(7)
  • 難産(7)
  • Pregnancy Loss(6)
  • トレーニングセール(6)
  • 疝痛(6)
  • 関節鏡手術(6)
  • 飛節(6)
  • 2歳馬(5)
  • 後膝(5)
  • 腕節(5)
  • Rope Squeeze(4)
  • 画像診断(4)
  • 骨折(4)
  • 講習会(3)
  • Transfixation pin casts(2)
  • 子宮内膜炎(2)
  • 種子骨(2)
  • OCD(1)
  • ライトコントロール(1)
  • 内視鏡検査(1)
  • 日記(1)
  • 診療(1)
  • 靭帯炎(1)
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

  • ►  2024 (1)
    • ►  1月 2024 (1)
  • ►  2023 (4)
    • ►  12月 2023 (1)
    • ►  1月 2023 (3)
  • ►  2021 (2)
    • ►  5月 2021 (2)
  • ►  2020 (18)
    • ►  7月 2020 (1)
    • ►  5月 2020 (2)
    • ►  3月 2020 (9)
    • ►  2月 2020 (4)
    • ►  1月 2020 (2)
  • ▼  2019 (73)
    • ►  12月 2019 (3)
    • ▼  11月 2019 (7)
      • 子牛と子馬におけるエポキシ-ピン創外固定での開放骨折治療 (Aithal et al. 2018)
      • 馬の症例;第三手根骨の軟骨下骨の脆弱化?
      • 強い馬づくり講習会 2019 乳酸
      • 馬;大腿骨内側顆ボーンシストに対する螺子挿入術の治癒 (Frazer et al. 2019)
      • 牛の感染性関節炎とX線画像診断 (柄 2019)
      • 牛のレントゲン撮影 (三浦 2018)
      • 大腿骨のボーンシストへの最も良い治療方法は? (O'Bien 2019)
    • ►  10月 2019 (2)
    • ►  9月 2019 (2)
    • ►  7月 2019 (1)
    • ►  6月 2019 (3)
    • ►  5月 2019 (1)
    • ►  4月 2019 (8)
    • ►  3月 2019 (14)
    • ►  2月 2019 (18)
    • ►  1月 2019 (14)
  • ►  2018 (35)
    • ►  11月 2018 (5)
    • ►  10月 2018 (19)
    • ►  9月 2018 (11)

ラベル

  • 論文 (41)
  • サラブレッド (39)
  • 外科手術 (38)
  • 整形外科 (30)
  • レポジトリー (29)
  • 繁殖牝馬 (29)
  • 繁殖 (23)
  • 1歳馬 (22)
  • X-ray (18)
  • 牛 (17)
  • X-ray所見 (16)
  • 仔馬 (12)
  • 跛行 (12)
  • 運動器疾患 (12)
  • 感染症 (10)
  • 球節 (10)
  • 骨嚢胞 (9)
  • 膝関節 (7)
  • 開腹手術 (7)
  • 難産 (7)
  • Pregnancy Loss (6)
  • トレーニングセール (6)
  • 疝痛 (6)
  • 関節鏡手術 (6)
  • 飛節 (6)
  • 2歳馬 (5)
  • 後膝 (5)
  • 腕節 (5)
  • Rope Squeeze (4)
  • 画像診断 (4)
  • 骨折 (4)
  • 講習会 (3)
  • Transfixation pin casts (2)
  • 子宮内膜炎 (2)
  • 種子骨 (2)
  • OCD (1)
  • ライトコントロール (1)
  • 内視鏡検査 (1)
  • 日記 (1)
  • 診療 (1)
  • 靭帯炎 (1)

注目の投稿

馬の大腿骨内側顆骨嚢胞(ボーンシスト)に対する治療方法の比較 Vol.2

Powered by Blogger.